2025年04月01日

芸西村の子育て中の皆様、こんにちは

「子どもの生活リズムを整えよう!春を迎えるための習慣作り」を2回に分けて配信します。新学期・新年度に向けて、規則正しい生活を意識しよう!
お子さんの生活リズムを整える準備はできていますか。
「最近、夜更かしが増えて朝起きるのが大変…」
「保育所・幼稚園・学校に向けて、朝の準備をスムーズにしたい!」
そんな保護者の方に向けて、ポイントをお伝えします。

◎夜更かし・朝寝坊のリセット法

新年度に向けて、「早寝・早起き」の習慣を整えていきましょう!寝る時間を10~15分ずつ早めたり、寝る前の時間は「おだやかタイム」にしてリラックスする時間をとりましょう。また、寝る前に翌朝に着る服を頭元に準備しておくだけでも気持ちがずいぶん違います。

朝、10分でも早く起きたら、「今日は早く起きれたね。」とお子さんをぜひ褒めてあげてください。

朝の流れを見える化してみましょう。 目覚め → トイレ → 着替え → 朝ごはん → 歯磨き → 出発!。ちょっとした一工夫で効率もアップします。

お問い合わせ:子育て世代包括支援センター0887‐37‐9581(直通)
月曜~金曜 8:30‐17:15(祝日・年末年始を除く)
※毎週火・木曜日:山崎助産師在席
◎次回CoCoRoカフェの開催日(毎月第3火曜日)
ここでほっと一息しませんか、お茶をご用意しています。
令和7年4月15日(火)10:00‐14:00(山崎助産師在席)