2025年08月15日
芸西村の皆さん、こんにちは
夏休みも残りわずかとなりました。楽しかった思い出とともに、気になるのが「新学期の準備、間に合うかな・・・」という不安ですね。新学期の始まりまで、もう少し時間があります。今日から準備をしていきましょう。
1.【学校に持っていくものを用意しておく】
・筆記用具、ノート類、夏休みの宿題をランドセルに入れておきましょう。
・体操服や給食エプロンは洗濯していますか。上履きも洗っておきましょう。
・給食開始はいつからか、確認しておきましょう。
登校日に持っていくものを、もう一度確認しておきましょう。
2.【生活リズムを整えましょう】
・起床時間
1日目:いつもより30分早く起きる。
2日目:さらに30分早く起きる。
3日目:登校時間に合わせて起きて、朝ごはんをきちんと食べましょう。
・寝る時間
午後9時には布団の中に入るように習慣づけていきましょう。
まずは、眠たくなくても布団の中に入って横になることが大切です。
パソコンやスマホを使用する時間も少しずつ減らしていきましょう。
お問い合わせ:子育て世代包括支援センター0887‐37‐9581(直通)
月曜~金曜 8:30‐17:15(祝日・年末年始を除く)
※毎週火・木曜日:山崎助産師在席
◎次回CoCoRoカフェの開催日(毎月第3火曜日)
ここでほっと一息しませんか、お茶をご用意しています。
令和7年9月16日(火)10:00‐15:00(山崎助産師在席)